News

今回のテーマは「新年度、わが子へのエール」です。 新しい環境で頑張るお子さんたちを見守る保護者さんの思いが伝わる、温かいメッセージが集まりました。ぜひ、お子さんに贈ってあげてください。
サッカーの第105回天皇杯全日本選手権出場を懸けた第30回島根県選手権(島根県サッカー協会主催、山陰中央新報社、共同通信社共催)最終日は20日、益田市の県立サッカー場で決勝があり、ベルガロッソいわみ(中国リーグ)が3-0で紫逅倶楽部(益田地区代表)を ...
長男は4月から1年生! 登校班や勉強、新しい環境になることで不安もいっぱいあると思うけど、抜群のコミュニケーション能力でたくさんお友達をつくって、健康第一でいろんなことに挑戦していこうね! 家族みんな応援しているよ!(そうすけのかか、34歳) ...
第108回全山陰陸上競技大会最終日は20日、松江市営陸上競技場で33種目の決勝があり、一般男子やり投げは福田華生(島根大)が62メートル65、中学女子走り幅跳びは三明美咲(浜田一)が5メートル27で制した。
5点差で競り勝った2月8日の茨城戦後、島根のポール・ヘナレ監督が振り返った。彼とは新加入で日本国籍取得のエヴァンスルーク。前節の長崎戦を欠場したが、茨城戦から復帰してリバウンドで貢献した。
20日に投開票された松江、米子両市長選は、ともに知名度の高い現職が実績をアピールし、三つどもえの戦いを制した。6日に告示された出雲市長選も現職が無投票で当選。中海・宍道湖圏域をけん引する3市のトップの顔触れは変わらなかった。
任期満了に伴う松江市議選が20日、投開票され、新市議31人が決まった。定数6超の激戦となり、現職21人、新人10人が当選した。投票率は52・12%で、2021年の前回選を8・11ポイント下回り、旧東出雲町が加わった13年以降で最低となった。
昨季、石見智翠館高出身の外野手水谷瞬(ソフトバンク-日本ハム)がプロ6年目で初めて1軍出場し、セ・パ交流戦で歴代1位の打率を記録するなどブレークした。今季は2軍スタートだったが、19日に1軍復帰後の初安打を本塁打で飾った。高校時代からその片りんがあっ ...
日本ハムの水谷、恩師・末光監督が明かす石見智翠館高時代の素顔とは? 山菜採り中、木に首挟まり男性死亡米子の山中 隠岐の島町議選 投票率66.88%、過去最低 【開票結果】新松江市議31人決まる 投票率、過去最低の52.12% 大田、開星が3回戦へ ...
プロ野球のレジェンドに現役時代や、その後の活動を語ってもらう連続インタビュー「名球会よもやま話」。第48回は小笠原道大さん。通算9シーズンで打率3割+30本塁打を記録したバットマンが2度目のご登場です。地元の千葉県に障害者野球チームを立ち上げた理由や、プロ入りの決意の源について明かしてくれました。(共同通信=栗林英一郎) ...
欧州には数十万人のロシア国民が滞在している。デモの低迷は、プーチン独裁体制の弾圧で祖国を追われた反体制派の著しい求心力低下を露呈した。象徴的存在だったアレクセイ・ナワリヌイ氏が2024年2月にロシアの獄中で不審死を遂げたことが決定的打撃となった。
韓国では若者たちが結婚に消極的になる一方で、情報会社は業績を伸ばしている。聯合ニュースによると、韓国統計庁の集計では、結婚情報業の事業所は2024年11月現在で1974あり、5年前の1610より2割以上増加した。