News

「宝くじ」の誕生から10月で80年となる。戦後の焼け跡に始まり、高度経済成長、バブル景気をへて現在まで、世代をまたいで多くの人々に一獲千金の夢を与えてきた。都道府県と政令市が発売元となり、3千億円近くに上る収益は大規模災害の復興や街づくりの財源に充て ...
中国広東省深圳で昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が刺殺された事件で、故意殺人罪に問われ死刑判決を受けた中国人の男、鍾長春死刑囚の刑が執行された。21日に中国外務省が在中国日本大使館に伝えた。日中関係筋が明らかにした。
複数の関係者によると、党福岡県委は当初、協定締結に消極的だったが、当局から「1分でも残業させた場合、残業代が発生する」として、従業員に時間外労働をさせるのに必要となっている36協定の締結を強く勧められ、3月末までに締結したという。
東京大卒の元プロ野球投手として知られる桜美林大の小林至教授が、自身のユーチューブ番組でスポーツ用品大手のデサントが野球事業から撤退すると発言したことを受け、デサントは21日、産経新聞の取材に対し、「撤退という事実はない」と否定した。デサントは野球事業 ...
東京都立墨田産院(閉院)で昭和33年4月に生まれた際、他の新生児と取り違えられた都内在住の江蔵(えぐら)智さん(67)が都を相手取り、生みの親の調査義務があることの確認などを求めた訴訟で、東京地裁(平井直也裁判長)は21日、都に調査を命じる判決を言い ...
パトカー仕様のホンダの高級スポーツカー「NSX」が三重県警に寄贈され、鈴鹿サーキット(同県鈴鹿市)で21日、デモ走行が行われた。県警高速隊員が白と黒色のシャープな車両に乗り込み、F1の日本グランプリが開催されるコースをさっそうと駆け抜けた。県警は交通 ...
ローマ教皇フランシスコが21日に死去したことを受け、死去前日に面会していた米国のバンス副大統領が21日、交流サイト(SNS)で「昨日お会いできてよかったが、明らかに体調が悪そうだった」と振り返り、死を悼んだ。
トランプ米政権による関税措置を踏まえて自民党がまとめた対策の提言案が21日、判明した。25%の追加関税が課された自動車の効果的な国内需要対策や、ガソリン価格について「定額の引き下げ措置をできる限り速やかに導入すること」などを求めた。近く石破茂首相に提 ...
三笠宮家の彬子さまが初のラジオパーソナリティーを務められたニッポン放送の開局70周年特別番組「彬子女王のオールナイトニッポンPremium」が21日、放送された。
「ミスをした人間を叱りつければ、エラーを起こさないようになる。そんな誤った人間観が会社の根底にあった」。鉄道の安全問題に詳しい関西大名誉教授、安部誠治(72)はそう指摘する。丸尾の公述は強い批判を浴び、それを許したJR西経営陣の人間観のズレを、白日の ...
【パリ=三井美奈】21日に死去したローマ教皇フランシスコは、アジアでの和平外交を推進した。特に中国とバチカンの関係改善に強い意欲を示し、2018年には司教任命権をめぐり、歴史的な暫定合意を締結した。カトリック教徒弾圧が続く中での対中接近には、賛否をめ ...
神奈川県警伊勢佐木署は21日までに、駐車中の車に自転車をたたきつけて破損させ、通行人に暴行を加えたとして、器物損壊と暴行の疑いで、中日新聞東京本社販売局マーケティング部社員の福田竜一容疑者(40)=横浜市南区=を現行犯逮捕した。