News

茨城県は21日、中国陝西省と友好関係発展に関する覚書を締結したと発表した。両者が経済や青少年交流、ジャイアントパンダ保護といった分野で協力するとの内容。大井川和彦知事が19日、訪問先の同省西安市で趙剛省長とともに調印した。県は今後、パンダの誘致活動を ...
【中部】米軍は21日、沖縄県や周辺自治体が繰り返し中止を求める中、米軍嘉手納基地でパラシュート降下訓練を強行した。1月28日以来、約3カ月ぶり。今年に入って2回目。
静岡県警や浜松市などの関係者が21日、軽トラックが自転車の小学生の列に突っ込み4人が死傷した同市中央区の事故現場を訪れ、危険箇所を確認し、再発防止に向けて話し合った。
太平洋戦争末期の沖縄戦の混乱で国外に持ち出され、米国内で発見、返還された歴代琉球国王の肖像画「御後絵」の原本の一部を、沖縄県が22~30日、県立博物館・美術館(那覇市)で初めて一般公開する。6月から始める修復作業には約6年かかるため、県の担当者は21 ...
みずほ信託銀行の笹田賢一社長(56)は21日までに共同通信のインタビューに応じ、創業者一族が強い力を持つ「オーナー企業」の持続的な成長を後押しする事業を強化する方針を示した。創業者の理念を示した「家訓」や資産を継承する際のルールなどの策定を支援し、経 ...
名城村長は「沖縄戦の縮図とも言われた伊江島戦から80年の長い歳月を経ても、癒えることのない遺族の心情を思うと心が痛む。人類普遍の願いである恒久平和を誓い、哀悼の誠をささげる」と述べた。
2025年第2回警察署長会議が18日、那覇市泉崎の県警本部で開かれた。小堀龍一郎県警本部長は、今年が戦後80年に当たる節目の年だとして、関連行事に要人などの警護対象者が出席する際は「極左などによる不法行為の発生が懸念される」と述べた。その上で、脅威情 ...
プロバスケットボールB1の琉球ゴールデンキングスは21日、エースの岸本隆一が負傷し、全治8~12週の「左第5中足骨骨折」と診断されたと発表した。第5中足骨は足の小指付近の骨。近日中に手術を予定している。来月のプレーオフのチャンピオンシップ ...
【宮古島トライアスロン取材班】第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市、琉球新報社)の上位入賞者会見と表彰式がレース本番から一夜明けた21日、JTAドーム宮古島で開かれた。
【ローマ共同】ローマ教皇庁によると、世界のカトリック教会の頂点に立つローマ教皇フランシスコが21日、死去した。88歳だった。
【ニューヨーク共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は20日、トランプ米政権が有名私大のハーバード大に対し、新たに医療分野の研究への補助金約10億ドル(約1400億円)の削減を検討していると報じた。政権は既に約23億ドルに上る同大への補助金や ...
コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を ...