News

ゴールデンウイークを前に「おんたけロープウェイ」の運行がはじまりました。 長野県木曽町のおんたけロープウェイは、御嶽山の5合目から7合目までをおよそ15分で結び、山頂駅からは中央アルプスなどの美しい眺望が楽しめます。 25日午前、運行開始にあわせ安全祈願祭が行われ、2025年にリニューアルされたセンターハウスがお披露目されました。 ■名古屋からの観光客 ...
UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関は、パレスチナ自治区ガザ地区では生活できる場所が3分の1未満になっているうえ、住民は餓えに苦しみ、絶望的な状況だと指摘しました。 UNRWAは25日、この一か月でガザ地区ではあらたにおよそ50万人が避難を余儀なくされ、人道危機が深刻化していると訴えました。 生活できる場所はガザ地区の3分の1未満で、残された地域も分断され、危険で住むに耐えない状況だとしてい ...
ロシアのプーチン大統領は25日、アメリカのウィトコフ特使と4度目の会談を行いました。ロシアとウクライナによる直接協議についても、議論したということです。 ロシアメディアによりますと、プーチン大統領は25日、首都モスクワで、トランプ政権のウィトコフ特使と会談しました。 両者の会談は、これが4度目です。 ウシャコフ大統領補佐官は、会談後、記者団に対し、ロシアとウクライナによる直接協議の再開について議論 ...
ご飯やパンに麺も、果物もダメ…。『KYT news.everyかごしま』では去年、糖質を控えなければならない難病の少年を紹介しました。その後、番組宛てに「お子様のために何か出来ないだろうか」と一通のメールが届きました。放送を通して繋がったのは、子供の ...
HIKAKINさんはおなじみの“ブンブンハローYouTube”と“マインクラフト”を掛け合わせた「ブンブンハローマイクラ」と挨拶をし、会場を沸かせると「マイクラを10年以上プレイしてきて、ふざけて“村人”のものまねをずっとしてきて、まさかこんな日が来るとは光栄です」と喜びを明かしました。
映画は、3Dブロックを集めながら自分の好きなようにものづくりや冒険を楽しめる人気ゲーム『マインクラフト』、通称“マイクラ”を映画化した作品。“謎のキューブ”の力で、すべてが四角形でできた異世界“マイクラワールド”に転送された4人の仲間たちの冒険が描かれます。
さらに発表会では、4月になり新年度が始まったということで“今年度、やりたいこと”についてトーク。 新川さんは「第二種免許を取って、大型バスの免許を取ろうと思っていて。(免許が)あるとバイトとかもできるんですよ」と語りました。
『地面師たち』や『モテキ』など数々の作品を手がける映像ディレクターの大根仁さん(56)が25日、都内で行われた飲料メーカーのイベントに出席。映像制作をする上で心に刻んでいることを明かしました。 大根さんが出席したのは、サントリー「マスターズドリーム」「RISING BALL BAR」オープニング記念PRイベント。会場には、俳優の役所広司さん(69)も出席しました。 イベントでは、映像制作をする上で ...
俳優の渡部篤郎さん(56)が総合毛髪企業の新TV-CMに出演。俳優以外で自分がプロフェッショナルだと思うことを明かしました。 渡部さんが出演したのはアートネイチャー新 TV-CM「REQUA REAL ...
公開されたキービジュアルは、唐さん作品からわき出る独特の世界観が表現され、安田さんをはじめとする出演者たちが演じるキャラクターたちが幻想的な物語を色鮮やかに彩っています。 Bunkamura Production 2025『アリババ』『愛の乞食』は、8月31日から9月21日の東京公演(世田谷パブリックシアター)からスタート。その後、9月27日・28日の福岡公演(J:COM 北九州芸術劇場 大ホール ...
26日から始まる大型連休、のんびり温泉で日頃の疲れをとって…と計画している方もいるかもしれません。そんな中、鹿児島市の公衆浴場で不可解な迷惑行為が発覚しました。湯舟に入れられたのは入浴剤。一体なぜ。 地域の人に愛される創業31年の吉野温泉。いま、ある迷惑行為に頭を悩ませているといいます。それが。 (山下香織キャスター) 「これは家庭のお風呂で楽しむ入浴剤のパッケージですよね。この中身が温泉に入れら ...
海でのレジャーが活発になるゴールデンウィークに向け、新潟海上保安部が事故の防止を呼びかける安全推進活動出動式が行われました。 「安全推進活動を開始します!」「安全推進活動構え!」「敬礼!」 出動式に参加したのは海上保安部の職員や海上安全指導員など計12人です。訓示で新潟海上保安部の山本康浩次長は「ゴールデンウィークは天候悪化による逃げ遅れや冬の間使用していなかった小型船舶の故障などの事故が起こりや ...