開発元の10 Chambersは、世界250万本以上を販売しているハードコアFPS「GTFO」で知られるスウェーデンのスタジオ。最初は10人でスタートし、「GTFO」は2019年のアーリーアクセス版発売後、9日間で開発資金を回収したという実績を持つ。
Amazonにて、GTRacingおよびGXTRACEのゲーミングチェアが特別価格で販売されている。期間は4月15日23時59分まで。
会場内は「ちいぽけ」のキービジュアルに包まれた空間となっていて、小さなマスコットで遊ぶちいかわと写真を撮るハチワレ、ポーズを決めるうさぎが可愛らしい。また会場に訪れて「ちいぽけ」のホーム画面を見せると「ちいぽけバルーン」がプレゼントされる。
ドラガミゲームスの新代表取締役社長として、佐藤昌平氏の就任が4月1日付けで明らかになった。 ドラガミゲームスは、「ロリポップチェーンソー ...
Cygamesは、Android/iOS/Chrome/DMM向けソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー」において、エイプリルフールイベント「リュックサック・バトル!」を本日4月1日0時より期間限定で開催している。期間は4月6日23時59分まで。
日清食品グループは、「カップヌードル」と「メタルギアライジング」によるコラボCMを4月1日に公開した。 本CMでは「メタルギアライジング」に登場するアームストロング上院議員がこれでもかというくらいに「カプヌをフォークで食べること」を押し付けてくる「殴るおじさん 篇」と「殴らないおじさん 篇」、「さらに殴るおじさん 篇」の3種類が公開。 「フォークは箸よりも3割増しでウマい?!」、「フォークで食べて ...
というエイプリルフールのネタなのだが、キービジュアルや公式ホームページのみならず、PVまで公開され、作中の一部シーンを見ることができる。元ネタは2022年に開催された期間限定イベント「勇者の冒険」で、びそくアニメ公式X曰く「本当に転生したわけではあり ...
Xアカウント「コードギアスプロジェクト」と「アニメ『ポプテピピック』公式」は互いに絵柄の入れ替わったキービジュアルをエイプリルフール施策として投稿した。 「コードギアスプロジェクト」では「キミのために、世界を壊す―――。」として「コードギアス ...
バンダイナムコエンターテインメントは、Android/iOS/DMM向けゲームアプリ「学園アイドルマスター」のエイプリルフール企画にて「あさり先生ライブ」を公開した。 本企画ではゲームの舞台となる初星学園でプロデューサーの担任である根緒 ...
今回のスペシャルメニューは、4月8日から6月30日まで開催予定のスペシャルイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」に合わせてのもの。オフィシャルスポンサー6社が協賛し、東京ディズニーリゾートのシェフが企業の商品を使って作った6種 ...
セール期間:4月1日~4月14日23時59分 AmazonにてPHILIPSのゲーミングモニター「EVNIA 25M2N3200W/11」が特別価格で販売されている。期間は4月14日23時59分まで。
「モンハンワイルズ」はハンターが所持している焚き火セットを用いたワイルドな食事も見どころの一つ。肉や魚、野菜の「携帯食料」、チーズやキノコといった「追加食材」、ハーブやトリュフなど味にアクセントを加える「仕上げ食材」の3つをそれぞれ選びフライパンで焼 ...