陸上の世界記録ラッシュとなっている2月。世界陸連(WA)は18日、SNSで「9日間で5人の男性が7つの世界記録」と発信しています。8日には、ショートトラック3000mで、アメリカのG.フィッシャー選手が7分22秒91の世界新記録をマーク。1マイルでは、同じくアメリカのY.ヌグゼ選手が、3分46秒63の世界記録で優勝しました。13日には、パリ五輪5000m金メダリスト、ノルウェーのJ.インゲブリグト ...
フランス南東部マントンの「レモン祭り」で18日、レモンとオレンジで作られた彫刻の周りに集まる人々。この町では温暖な気候でかんきつ類の生産が盛ん。今年の祭りは「星への旅」をテーマに3月2日まで行われる。【EPA時事】 ...
認定NPO法人テラ・ルネッサンス(理事長:吉田真衣、所在地:京都府京都市、以下テラ・ルネッサンス)は、コンゴ民主共和国東部において、反政府武装勢力M23による武力紛争が激化していることを受け、緊急人道支援を実施することを決定。2025年2月21日 ...
葉山町がウガンダ共和国ナンサナ地区に贈る消防車両の出発式が2月17日、葉山町消防署で行われた。 葉山町がウガンダ共和国ナンサナ地区に贈る消防車両の出発式が2月17日、葉山町消防署で行われた。
サンドバックを蹴り上げる女性に、背後から抱きついてきた人を撃退して逃げる女性。 ケニアでは女性に対する暴力がまん延しており、護身術を学ぶ女性が増加している。 警察の統計によると、2024年8月から10月の間にケニア全土で少なくとも97人の女性が、… ...
葉山町からウガンダのナンサナ市に寄贈される消防車両2台の出発式が17日、町消防署(同町堀内)で行われた。消防職員ら約20人に見送られ、運送会社のある静岡県へ向かった。消防車両は消防ポンプ車(2005年度導入)と、8人乗りのワゴン車を改造し… ...
【AFP=時事】陸上、 バルセロナ ・ハーフマラソンは16日、スペイン・バルセロナで行われ、 ウガンダ のジェイコブ・キプリモが56分42秒という驚異的な 世界新記録 を樹立した。 【写真】前世界記録保持者のケジェルチャ 2021年から ...
武力紛争や政治的迫害などを理由に故郷を追われ、身一つであてどなくさまよう難民たち。アフリカ最大の受け入れ国・ウガンダには紛争が続く近隣の国々から約180万人もの難民が集まっている。十分な所持金や食事、移動手段に事欠く中、どのようにしてはるばるたどり着 ...
内戦から逃れ、他国の首都でアパートの一室に身を寄せる。難民として、地方の居住区で住まいと食べ物の提供を受けながら日々をしのぐ選択肢もあった。そうした援助は受けず、都会暮らしを選んだのは、やむにやまれぬ事情があった。
(CNN) スペインのバルセロナで16日に行われたハーフマラソンで、ウガンダのジェーコブ・キプリモ(24)が世界記録を樹立した。 世界陸連(WA)によると、ハーフマラソンで57分を切った選手は世界初。この記録については通常の承認手続きが行われる。 キプリモの記録は56分42秒。これまでの記録を48秒上回った。男子ハーフマラソンでこれほどの差をつけて世界記録を更新したのは初めて。これまではエチオピア ...
アフリカ最大の難民受け入れ国・ウガンダで難民政策を取り仕切る首相府難民局のパトリック・オケロ局長(53)に現状や課題を聞いた。難民に寛容な政策をとる理由について、ウガンダがかつて受けた援助に報いる意味合いがあると説明。一方、必要な資金と要員の確保が課 ...