【ミラノ共同】スピードスケート・ショートトラックのワールドツアー第6戦は15日、ミラノで行われ、男子1500メートルで林康生(中京大)が2位に入った。
500年余りの伝統を誇り、日本三大奇祭の一つと称される裸祭り「西大寺会陽」(国重要無形民俗文化財)が15日夜、岡山市東区西大寺中の西大寺観音院で開かれた。締め込み姿の男たち約1万人(主催者発表)が福を授かるとされる2本の宝木(しんぎ)を求め、勇壮な争 ...
【ミュンヘン共同】岩屋毅外相は15日、欧州連合(EU)の外相に当たるカラス外交安全保障上級代表とドイツ・ミュンヘンで会談した。「法の支配」といった共通の価値を共有する日EUの連携を確認。ロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮など東アジア情勢について協議し、欧州とインド太平洋の安保は不可分との認識を共有した。 会談は約15分実施された。岩屋氏は安保を含む幅広い分野で、関係を強化したいとの意向を表明した。
明治安田J1第1節第2日(15日・JFE晴れの国スタジアムほか=7試合)J1初参戦のファジアーノ岡山はホームで京都との開幕戦に臨み、田上の先制ゴールや木村の追加点で2―0と快勝し、白星発進した。 岡山2-0京都 前半2-0 後半0-0 ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は15日、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスが人質3人を解放したことを受け、自身の交流サイト(SNS)でイスラエルに対し、ハマス攻撃を再開するかどうか「決断」を迫るような声明を投稿した。真意は不明。 トランプ氏は解放された3人の「調子は良さそうだ!」と指摘。「今日の正午、全人質の解放の期限」だと強調し「イスラエルは今こそ何をするか決断しなければならない」と主 ...
【ミュンヘン共同】ドイツ・ミュンヘンで15日、先進7カ国(G7)外相会合が開かれ、ロシアの侵攻を受けるウクライナに持続的で公正な平和をもたらすにはどうするべきかを協議した。 議長国カナダの下で初の外相会合。外交筋によると、ウクライナのシビハ外相も参加し、それに対して各国が意見を表明した。日本の岩屋毅外相はG7として今後の支援継続を約束した。 ウクライナを巡り、米国がロシアとの間で進める戦争終結に向 ...
「裸祭り」として知られ、ふんどし姿の男たちが福男を目指して頭上から投げ入れられた宝木を激しく奪い合う奇祭「西大寺会陽」が15日夜、岡山市東区の西大寺観音院で開かれた。
詰めかけた約2500人のファンが待ちに待った瞬間がついに訪れた。トライフープ岡山は新旧の戦力がしっかりかみ合い、実に3カ月ぶりの白星を挙げた。 今季加入のPG浜田が序盤からチームをけん引した。巧みな... この記事は会員限定です。
バスケットボール男子Bリーグ3部(B3)は15日、各地で行われ、岡山市のジップアリーナ岡山でホーム戦に臨んだトライフープ岡山は八王子に76―63で勝ち、連敗を23で止めた。白星は昨年11月4日以来。通算4勝32敗で順位は17位のまま。
試合終了の笛が響いた瞬間、ファジアーノサポーターの歓喜の雄たけびがスタジアムに響き渡った。歴史的な1勝にパート従業員(53)=岡山市東区=は「『感動』以外の言葉が見つからない。このまま勝ち続けてJ1 ...
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は15日、スロベニアのリュブノで個人第17戦(ヒルサイズ=HS94メートル)が行われ、日本勢は高梨沙羅(クラレ)が92メートル、86メートルの合計229・8点で6位になったのが最高だった。 ニカ・プレブツ(スロベニア)が3連勝で今季8勝目、通算15勝目を挙げた。伊藤有希(土屋ホーム)は9位、一戸くる実(CHINTAI)は自己最高の10位、勢藤優 ...
【ワシントン共同】トランプ米大統領は15日、イスラム組織ハマスが人質3人を解放したことを受け、自身の交流サイト(SNS)でイスラエルに対し、ハマス攻撃を再開するかどうか「決断」を迫るような声明を投稿した。真意は不明。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results