プロ野球阪神の元遊撃手で、監督として1985年に球団初の日本一に導き、3日に91歳で死去した吉田義男さんの葬儀・告別式が8日、兵庫県西宮市内で営まれ、85年に打線の中軸を務めた掛布雅之OB会長や秦雅夫球団オーナー、粟井一夫球団社長ら約200人が弔問し ...
【ニューデリー=岩城聡】インドのデリー首都圏(州に相当)の議会選挙(定数70)が8日に開票された。インド選挙管理委員会によると、日本時間同日午後9時時点でモディ首相率いるインド人民党(BJP)が48議席と過半数を獲得し、勝利することが確実となった。B ...
【エルサレム=共同】イスラム組織ハマスは8日、パレスチナ自治区ガザで拘束していた人質のイスラエル人男性3人を解放した。イスラエル首相府が発表した。ガザ停戦合意に基づく人質解放の第5弾。中東メディアによると、イスラエルは身柄交換で拘束下のパレスチナ人の ...
日本製鉄の米USスチール買収交渉が再び動き出す可能性がでてきた。トランプ米大統領は7日、「買収ではなく、投資で合意した」と表明した。今後、米政府と協議することになるが、「投資」が何を示すかは明らかになっていない。買収が成立するかは依然として不透明だ。
卓球のノジマTリーグは8日、岡山武道館などで行われ、男子は彩たまが岡山に3-1で勝ち、12勝目(7敗)を挙げた。金沢は琉球を4-0で破り、9勝11敗。琉球は11勝9敗となった。
【ワシントン=黒沼晋】石破茂首相とトランプ米大統領の7日の首脳会談は日米の安全保障協力を維持・強化する方針を示した。米国の核兵器を含む戦力で同盟国を守る「拡大抑止」のもと、米新政権からも東アジアの安保に関与していくとの言質を得た。日本は「応分の負担」 ...
日米首脳が7日に発表した共同声明は、トランプ大統領が石破茂首相から近い将来に日本を公式訪問するよう招待を受け、受け入れたと明記した。年内の来日を調整する。
【ワシントン=共同】トランプ米大統領は7日、米国がパレスチナ自治区ガザを所有し再建するとの構想について「全く急ぐ必要はない」と説明し、実現には時間がかかるとの見通しを示した。ガザ復興に向けた投資は「米国以外も担う」とし、他国の政府や企業による協力を呼 ...
【レークプラシッド=共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は7日、レークプラシッドで個人第15戦(ヒルサイズ=HS128メートル)が行われ、世界ジュニア選手権代表で臨んだ日本勢は佐藤柚月(北海道・札幌日大高)が116.5メ ...
立憲民主党の野田佳彦代表は8日、前橋市での記者会見で、自民党派閥の政治資金問題を巡り衆院予算委員会の参考人招致を拒否している旧安倍派会計責任者に関し、事態が進展しない場合は証人喚問を要求することもあり得るとの考えを示唆した。自民党に説得の努力を求めた ...
日米首脳共同声明の全文は次の通り(和文は外務省の仮訳)。本日、石破茂首相とドナルド・J・トランプ大統領はワシントンDCで最初の公式会談を行い、自由で開かれたインド太平洋を堅持するとともに、暴力の続く混乱した世界に平和と繁栄をもたらす、日米関係の新たな ...
【上海=共同】中国四川省宜賓市で8日午前、山崩れが発生し、住宅10棟が土砂で埋まり30人余りと連絡が取れなくなった。地元当局が救助活動を行っている。国営中央テレビが伝えた。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results