セイコーグループは12日、2025年3月期の連結純利益が前期比24%増の125億円になりそうだと発表した。従来予想から10億円上振れる。インバウンド(訪日外国人)需要が増え、高単価腕時計の販売が国内で伸びる。年間配当も前期比15円増の95円(前期は8 ...
【NQNニューヨーク=稲場三奈】12日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反落し、前日比225ドル09セント(0.50%)安の4万4368ドル56セントで終えた。朝発表の1月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想以上だった。インフレが高 ...
日本時間13日早朝の大阪取引所の夜間取引で日経平均先物は上昇した。3月物は前日の清算... マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組から注目のトピックスをお届けします。 不確実性が高まる相場での理論的な備え方 ...
【ワシントン=高見浩輔】米国の物価上昇率が下がりにくくなっている。米労働省が12日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で3.0%上昇し、予想を上回る強さを見せた。米連邦準備理事会(FRB)は年内に利下げできないという見方もくすぶっている ...
トランプ米大統領の関税政策に対し、米国企業の不満が高まっている。原価の上昇や需要減少への懸念が広がり、各社は影響の少ない素材への置き換えやコスト削減の取り組みを急ぐが、関税をディール(取引)外交の中軸に据える政権のもと「政策の先行き不透明感が企業活動 ...
【NQNロンドン=蔭山道子】12日午前の欧州市場で、主要な株式相場は小幅に上昇している。同日公表した2024年12月通期の決算内容が好調だと受けとめられたオランダのビール大手ハイネケンが急伸するなど、個別材料を踏まえた買いが入った。主要な株価指数はこ ...
福岡資麿厚生労働相は12日、「高額療養費制度」の見直しを巡り、がんなどの患者団体の代表と面会した。福岡氏は「長期にわたって療養している方の負担感など、現場の声をしっかり聞いて見直しのあり方を考えるきっかけにしたい」と述べた。面会では患者団体側が同制度 ...
サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)は12日、各地で東地区の1次リーグ第7戦が行われ、既に決勝トーナメント進出が決まっていた横浜Mはホームで上海申花(中国)を1-0で退け、勝ち点16に伸ばした。神戸と勝ち点で並び、得失点差で首 ...
日本経済研究センターが12日まとめた2024年12月の国内総生産(GDP)は物価変動を除いた実質で前月比1.0%増だった。プラスは3カ月ぶり。トランプ氏の米大統領就任を前に、関税を警戒した駆け込み需要が発生し、輸出が5.7%増と ...
【増益】紅麹(こうじ)原料を含むサプリメントの健康被害問題関連で前期に127億円の特別損失を計上した反動で25年12月期は最終増益。品質管理への投資などがかさみ営業利益は減益...
バスケットボール男子日本代表のトム・ホーバス監督が12日、米プロNBAレーカーズの八村塁から代表のあり方や監督人事で批判を受けたことについて「残念」などと述べた。東京都内でアジア・カップ予選直前合宿の取材対応中に答えた。批判された後に八村とは「話して ...
【NIKKEI COMPASS】~安全な仕組みで生産性を高めるAI活用の働き方を~株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「ラキール」)は、LaKeel製品の新たなラインナップとして、生成AIを活用した対話型チャットサービス「LaKeel AI Dialogue」の販売を開始しましたので、お知らせします。