【オーガスタ(米ジョージア州)6日=高木恵】男子ゴルフのメジャー初戦、マスターズは10日にジョージア州オーガスタ・ナショナルGCで開幕する。2021年大会覇者の松山英樹(33)=LEXUS=が、コース入り。
そして、タイに潜伏中の男は交際相手である中国籍の女性とともにバンコクで麻辣燙(マーラータン)レストランを経営していたこと、レストランは地元で人気を博し、バンコクで数店舗を展開する繁盛ぶりだったこと、2人がラーチャプルック通りの高級住宅街に住んでいたこ ...
女性ファッション誌「non‐no」の専属読者モデル「non‐nogirls」でタレントのせきぐちりさがこのほど、インスタグラムを更新し、大阪・関西万博で行われた世界キャッチボールプロジェクトに参加したことを報告した。 大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」で行われたプロジェクトで、約400人が参加した。 せきぐちは「まだ開催前の大阪・関西万博に入ってこんな素敵なイベントに参加することができてとて ...
国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN(MAJ)」を象徴するイベント、伝説のテクノグループ「YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)」のトリビュートコンサートが、5月20日に京都・国立京都国際会館に開催される。
現在、FIFAワールドカップ(W杯)北中米カリブ2次予選グループFで2連勝を達成してグループ首位を走るスリナム代表は、6月に2位プエルトリコ、3位エルサルバドルとの重要な連戦に臨む。
A級の準決4Rは、特別昇班から3場所目の小川三士郎(24)=徳島・125期=が大ピンチをしのいで連勝。優出したが、レースをつくれず悔しさを吐き出した。
蒲郡ボートの一般戦は最終日の7日、最終12Rで優勝戦を行い、1号艇の飯島昌弘(52)=埼玉・73期・A1=が、まくり差しを決めて制した。優勝は昨年7月のびわこ以来、通算45回目。 ピット離れで2号艇の石川真二がインをうかがったが、5号艇の江口晃生が前付けでイン奪取。進入は5213/46。 深い起こしとなった江口を石川が難なくまくったが、さらに3コースの飯島が冷静にまくり差してBSで抜け出した。2着 ...
昨年10月以来の実戦復帰を迎える枝尾賢 昨年10月の浜名湖GⅠを途中帰郷し、それ以降は実戦から遠ざかっていた枝尾賢(43)=福岡・89期=が復帰戦に臨む。 脳梗塞の診断を受け、約6カ月をリハビリに費やした。
級別審査の締め切りが今月末に迫っている。新田洋一(31)=広島・119期=は現在勝率5.52で当地入りし、自身初のA2級昇格へ踏ん張りどころだ。 今節引いてしまったのは素性Dランク評価の60号機だが「その割に体感は悪くなかった。少し重たさはあるけどローの回転は上がっていたし、ダッシュからのSは自分の勘とタイミングが合っていた」とまずまずの感触を口にした。 「初日は安定板が付きそうですか?」と記者に ...
今期(昨年11月~)の勝率が9.00で前検入りした茅原悠紀(37)=岡山・99期=が、得点率8.33で予選を終了。GⅠは着順点が1点増しなので、勝率9.33で予選を終えたことになり、9点台を依然としてキープして、集計締め切りまではあと3週間ほどだ。
2025年4月より読売テレビ・日本テレビ系 全国ネットにて土曜夕方5時30分枠で放送中のTVアニメ『真・侍伝 ...
からつボートの4日間開催「ズバッと!!なべチャンネル杯」は最終日の7日、最終12Rで優勝戦が争われ、酒見峻介(39)=佐賀・108期・A2=が4コースからコンマ02のトップSでまくりを決め、通算3度目の優勝を果たした。 3艇による2着争いは、2Mを2号艇の谷川将太が先に回ると、外の6号艇・吉田俊彦に内の3号艇・中田元泰が接触。 吉田が転覆し、落水した中田は妨害失格となった。谷川はそのまま2着。人気 ...