News

広島市安佐北区可部町の福王寺山( 496 メートル)の頂上近くにある福王寺で20日、火渡り祭があった。平穏な一年を祈願する春の伝統行事で参拝者約 300 人が勇壮な儀式を見守った。
三原市の社会福祉法人三誓会は、同市宮沖に「くすのき認定こども園」を開設した。小児科医院や地域子育て支援センターも一体的に整備し、地域の保育や医療・福祉をサポートする。
広島市安佐北区狩留家町の住民グループ「 NPO 狩留家」は、特産野菜「狩留家なす」の今季の苗植えを始めた。 6 月下旬~11月中旬の収穫を見込み、過去最多の約10万本の出荷目標を掲げている。
山口県周防大島町を 1 周するランニングイベント「周防大島ウルトラマラニック」が20日、同町片添ケ浜オートキャンプ場を発着点にあった。 100 キロと70キロの 2 部門に県内外から計約 450 人が出場。ミカンの段々畑や砂浜の沿道を駆け抜けた。
日本ハムは21日、本拠地エスコンフィールド北海道が「スタジアムにおける最大の連続したガラスファサード」でギネス世界記録に認定されたと発表した。球場のファサード(正面部分)が、スタジアムの透明な壁面としては世界最大と認められたという。
あなただけのマイページが作れます。
東京都立墨田産院(閉院)で1958年に出生直後、他の新生児と取り違えられた江蔵智さん(67)が都を相手取り、「生みの親」を調査することなどを求めた訴訟の判決で、東京地裁(平井直也裁判長)は21日、都に実親の調査を命じた。
地域の課題解決を目指す広島県尾道市の一般社団法人「クルクルオノミチ」が、市内の放置竹林の竹を使った調味料とメンマを商品化した。 5 年前に U ターンした代表理事の藤本浩平さん(41) = 同市向東町 = たちが、竹林の整備に力を入れている。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は20日、自身の交流サイト(SNS)への投稿で「非関税障壁による不正行為」と題し、8項目を列記した。うち一つに「保護主義的な技術基準」を挙げ、ボウリングの球を使った日本の自動車の安全基準試験を批判した。
連合の芳野友子会長は21日、立憲民主党の野田佳彦代表と党本部で面会した。選択的夫婦別姓制度の早期実現を求める要請書を手渡し「女性が不利益を被っている。この課題が進んでいないのは政治の怠慢だ」と訴えた。野田氏は昨年の衆院選公約で導入を訴えたとして「実現 ...
【ソウル共同】韓国で「非常戒厳」宣言を巡り内乱首謀罪に問われた前大統領、尹錫悦被告の第2回公判が21日、ソウル中央地裁で開かれた。戒厳令の際、国会に動員された軍首都防衛司令部の第1警備団長らが14日の初公判に続いて証人として出廷し、弁護側が反対尋問を ...