大阪府の山中と廃虚で国土交通省の男性職員の切断遺体が見つかった事件で、男性の首を絞めて殺害し、現金などを奪ったとして、府警が、強盗殺人容疑で大阪市中央区、無職大木滉斗容疑者(28)の逮捕状を取ったことが22日、捜査関係者への取材で分かった。23日にも ...
22日午後10時5分ごろ、東北新幹線は盛岡―新花巻間を走行中のはやぶさ・こまち96号のパンタグラフに不具合が発生した可能性があるとして緊急停止し、新花巻―仙台間の上り線で一時運転を見合わせた。午後10時40分ごろ運転を再開した。 JR東日本によると、 ...
【マニラ共同】太平洋戦争で日本軍が占領したフィリピン首都マニラを米軍が奪還した市街戦から80年となり、マルコス大統領が22日、米軍墓地の追悼行事で演説した。「米兵千人以上、フィリピン市民10万人以上が亡くなり、マニラが自由になった」と強調。米国との強 ...
企業・団体献金の在り方について共同通信が22日までに自民党の全都道府県連幹事長を対象に実施したアンケートで、8割近くに当たる計37人が「維持」か「維持しつつ対策を強化する」を選択した。「禁止」は1人だけ。対策の内容は「透明性向上」が多く「禁止よりも公 ...
中国電力は22日、島根原発2号機(松江市)で不具合を起こしていた機器が復旧したと発表した。中国電によると、機器は原子炉格納容器内の水素と酸素の濃度を監視するもので、濃度の数値がモニターに表示されていなかった。調査の結果、計測データを送る機器が故障して ...
公明党の西田実仁幹事長は22日、所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げに関する自民、国民民主との3党協議を巡り、年収制限の上限を850万円とする新たな案について「今できる最大限の手を打つとの覚悟で示した」と述べた。「国民民主の主張に沿うように工 ...
福島県郡山市のJR郡山駅西口駅前で大阪府の予備校生女性(19)が飲酒運転の車にはねられ死亡した事故は、22日で発生から1カ月になる。県警は今年の毎月22日を飲酒運転根絶に向けた取り組みの強化日とし、県内全ての22署7分庁舎が取り締まりや啓発活動を繰り ...
福島県南相馬市の小高中は21日、京都市の京都御池中、長崎市の山里中とオンラインでつなぎ、命の大切さを考える合同交流会を開いた。小高中の生徒は東日本大震災と東京電力福島第1原発事故を語り継ぐ取り組みを紹介した。
蔵座敷などにひな人形を飾り、町歩きにつなげるイベント「絹と蔵の町 川俣 雛(ひな)めぐり」は22日、福島県川俣町の中心部の旧家や商店合わせて8カ所で始まる。3月3日まで。
SDGs(国連の持続可能な開発目標)の理念の普及や拡大などに貢献した個人や団体をたたえる「第6回こおりやまSDGsアワード」の表彰式は17日、福島県郡山市役所で行われ、プレイノベーションなど8団体をたたえた。
福島県会津若松市の会津東山温泉旅館協同組合は、「会津東山温泉」の地域団体商標への登録を目指し、2027(令和9)年度を目標に特許庁に出願する。2025年度から取り組みを本格化し、「瀧(たき)と源泉」を特色とした地域の魅力づくり、温泉地名の認知度向上に ...
笙奏者の中村華子さんは「海外の方に教えるのは初めてで、表現の言語化が勉強になった。伝統音楽を世界に発信する動きが最近出ているので、必要なことだ」と話した。作曲家として同大で学ぶ秦悠生さん(23)は「日本人として今後、雅楽の曲を作りたいと考えている。奏 ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results